境内のご案内
本堂は平成5年の再建され、同時にご本尊聖観世音菩薩座像、六地蔵も建立されました。また、昭和48年に黒駒ぽっくり観音、昭和54年に鐘楼が建てられました。
2/15には涅槃会、4/8には降誕会のの法要を厳修いたします。
例年、降誕会の頃は周辺の桃、スモモが咲きます。近県からの、参詣者、見物客が訪れます。